ブログ

【ペイパル・マフィア】 ピーター・ティールが語る独占のすすめ

The following two tabs change content below.
豆腐屋の二代目である父親が廃業し苦労した経験から、事業を継続することの難しさを実感。苦しさを打ち明けられない社長の心の内に関心を抱くようになる。 会計事務所・東証プライム上場(旧東証一部上場)のM&A専門会社を経て、勇退を志す経営者を応援するサイト「社長勇退ドットコム」管理人を務める。一方で、メルマガ、ブログ、YouTubeなど幅広く情報発信。熱血M&Aアドバイザーが主人公の漫画「ロマンとソロバン」は、集英社の第15回「グランドジャンプ漫画賞」の佳作を受賞している。 ☞ 詳しくはこちらから

事業のスタートアップ時に、明確にしておかなければならない重要な点があります。それは、ビジネスモデルです。

どのようなビジネスモデルにするかで、その進め方が大きく変わってくるからです。

  • 市場独占型ビジネスモデル: 市場にイノベーションを起こし、その市場を独占していくモデル

  • 地域No1型ビジネスモデル: 世の中にあるサービスを地域特化など小さい規模で行うモデル

どちらのモデルが正しくて、どちらが間違っているということはありません。

もし、あなたが市場を独占するモデルをご検討でしたら、ピーター・ティールさんの考え方はシックリとくるかもしれません。

この記事は、こんな人におすすめです!
  • 投資家ピーター・ティールさんに関心がある人
  • 新規事業を考えている人
  • 桃太郎電鉄やモノポリーが好きな人

🎩 ピーター・ティールとは

Facebook_Peter Thiel

ピーター・ティールさんは、オンライン決済サービスペイパルの創業者として有名です。会社の立ち上げから、株式売却までの流れは、ザックリとこんなかんじです。

  • 1998年 マックス・レブチンさんと決済サービス会社ペイパルを創業
  • 2000年 イーロン・マスクさんが立ち上げたXドットコムと合併
  • 2002年 株式公開
  • 2002年 ペイパルの株式をイーベイに150億ドルで売却

わずか4年という短い期間ですが、この中にピーター・ティールさんらしい、独特の考え方が凝縮されています。

ペイパル株式を売却したあとも、その資金を有効に活用し、ビジネスの世界をドンドンと拡大していきます。ピーター・ティールさんが経営するクライムキャピタルは、あのフェイスブック初の外部投資家であり、なんと、約5,400万円の投資で約1,070億円のリターンを得ています。ものスゴいリターンですね。

映画「ソーシャル・ネットワーク」の中にも実名で登場しているので、ご存じの方もいるかもしれません。

https://www.youtube.com/watch?v=88inOjgMxRo

しかも、ペイパルからは、多くの起業家を輩出。彼らに対して、自身が経営するクライムキャピタルから投資も行なっています。

ピーター・ティールさんのスゴさは、何といってもその目利き力にあります。

🎩 大活躍するペイパル・マフィア

❶ 共同創業者:マックス・レブチン 「スライド」

Slide_Max Levchin

「スライド」を創業し、後にグーグル社に売却

❷ 共同創業者:イーロン・マスク 「テスラ」

tesla_Elon Musk

「スペースX」「テスラモーターズ」「ソーラーシティ」を経営

❸ 最高執行責任者:リード・ホフマン 「リンクトイン」

Linkedin_Reid Hoffman

ビジネス特化型のSNS、「リンクトイン」を創業し、後にマイクロソフト社に売却

❹ 最高執行責任者:デイヴィッド・サックス 「ヤマー」

Yammer_David Sacks

企業の社内用SNS、「ヤマー」を創業し、後にマイクロソフト社に売却

❺ エンジニア部門統括:ジェレミー・ストップルマン 「イェルプ!」

Yelp!_Jeremy-Stoppelman

口コミレビューサイト、「イェルプ」の共同創業者兼CEO

❻ デザインエンジニア:チャド・ハーリー 「ユーチューブ」

Youtube_Chad Hurley

動画共有サービス、「ユーチューブ」を創業し、後にグーグル社に売却

会社名を見ただけで、どれだけスゴいかが一目でわかると思います。彼らは、”マフィア“ばりのネットワークと資金力を駆使したことから、ペイパル・マフィアと呼ばれ、ピーター・ティールさんは、ペイパルマフィアのドンと呼ばれています。

なぜ、ペイパルに優秀な人材が集まったのか?

ペイパルがこれだけの人材を輩出できたのは、人材採用にあります。具体的には、以下の通りです。

  • 極度の負けず嫌い
  • 豊富な知識を持つ
  • 数か国語を操る
  • 仕事中毒
  • 卓越した数学力
  • 反権力な思想

ペイパルが求めたのは、「博士課程に進んだのにも関わらず、平気で中退するような人物」でした。こんな人間の集まりだからこそ、素晴らしい成果を出し、大金を手にした後も挑戦し続ける人生を送っているのだと思います。改めて、ペイパル・マフィアの凄さを思い知らされます。

🎩 ピーター・ティールの独占に対する考え方

monopoly

ピーター・ティールさんは、このように言っています。

競争は負け犬がするもの

ちょっと衝撃的な言葉ですよね。

ピーター・ティールさんによれば、アメリカ人は「競争」を過大評価する傾向があるそうです。

実際には、完全競争のもとでは利益は薄くなり、資本はまったく貯まりません。利益を生み続けるためには、真似されやすいビジネスをしていてはダメなのです。独占は悪いイメージがありますが、市場がダイナミックに動いているかぎり、悪いことではありません。

完全競争市場においては、その日その日を重視しすぎるあまり、未来に目を向けることが難しくなってしまいます。日々の葛藤から脱出するためには、独占的利益を目指す必要があるのです。

🎩 ピーター・ティールの一貫した考え方

フェイスブックに目を付けたピーター・ティール

facebook_Mark Elliot Zuckerberg

クライムキャピタルは、2004年にフェイスブックへ50万ドル(約5,400万円)の出資を行い、フェイスブックにとって初の大型外部投資家となりました。フェイスブックが新規株式公開した2012年5月の3ヶ月後には、ほとんどの株式を約10億ドル(約1,070億円)で売却しています。

ピーター・ティールがフェイスブックに投資した理由

なぜ、ピーター・ティールさんは、乱立するSNSの中でフェイスブックに投資したのでしょうか。そのキーワードが、独占です。

「製品の良し悪しではない。フェイスブックは、SNSの世界で独占事業を構築する潜在性があった。」

着目したのは、独占事業を構築する潜在性でした。

フェイスブックは、ハーバード大学の学生のネットワーキングツールとしてスタートし、10日間で60%の学生が利用しています。このビジネスモデルであれば、他の大学にも応用し、拡大していくことが可能だと判断したのです。

イーベイの出品者をターゲットにしたピーター・ティール

PayPal_eBay

ペイパルにおいても、まったく同じ考え方でシェアを獲得しています。

ペイパルは、まずオンライン決済のヘビーユーザーであるイーベイの出品者をターゲットに、サービスを提供していきます。利便性に優れていたペイパルは、5ケ月で約30%のシェアを獲得。そこから、市場を徐々に拡大していったのです。

合併と株式公開、そして株式売却へ

ペイパルとイーロン・マスクさん率いるエックス・ドットコムは、共にシリコンバレーに本社を置くライバル同士でした。普通なら、相手のシェアを奪うことに頭が行きがちですが、ピーター・ティールさんは、Xドットコムを潰すことに力を注ぐよりも、市場を独占する方が合理的だと判断します。

「2000年2月になると、イーロンも僕もお互いのことより急激に膨れ上がったハイテク・バブルの方が恐ろしくなってきた。市場が崩壊すれば、争いに決着をつける前にどちらも潰れてしまう」

世界的なITバブル崩壊の危機を察知した2人は、フィフティ・フィフティの合併に合意。ITバブルが崩壊する前の2002年に、株式公開を果たします。その後、自社の成長を託すべく、イーベイに株式を売却することを決断したのです。極めて合理的な決断だと思いますが、常人には、なかなかできる決断ではありません。

2002年当時、ペイパルの支払いの75%はイーベイでしたが、現在は75%以上がイーベイ以外の支払いで使われています。ペイパルは、イーベイの傘下に入ることよって、さらなる成長を遂げることに成功したのです。そして今、ペイパルは、NASDAQ市場への再上場を検討しています。

「最初から巨大市場を独占しようとするのは、大きな間違いだ」

と、ピーター・ティールさんは言っています。はじめから大きな市場の独占を試みるほとんどの会社が、カテゴリーをしっかりと確立していないことが多く、競争相手が増える傾向があるからです。

まずは、小さな市場をタテに独占し、時間をかけてその市場を拡大していくことが重要なのです。

🎩 ピーター・ティールの7つの質問

ピーター・ティールさんは、ベンチャー企業に投資する際に、以下の7つの質問を投げかけています。この質問にきちんと答えることができれば、そのビジネスは成功するに違いないと語っています。

  1. エンジニアリング:段階的な改善ではなく、ブレークスルーとなる技術を開発出来るだろうか?
  2. タイミング:このビジネスを始めるのに、今が適切なタイミングか?
  3. 独占:大きなシェアがとれるような小さな市場から始めているか?
  4. 人材:正しいチーム作りができているか?
  5. 販売:プロダクトを作るだけではなく、それを届ける方法があるか?
  6. 永続性:この先10年、20年と生き残れるポジショニングができているか?
  7. 隠れた真実:他社が気づいていない、独自のチャンスを見つけているか?

ちなみに、この7つの質問すべてを完璧に答えたのが、ペイパルの盟友でテスラ・モーターズ社長のイーロン・マスクさんです。ペイパルマフィア、恐るべしです。

💬 筆者のひとりごと

ピーター・ティールさんは、「スーツを着てるヤツに投資はしない」と豪語しています。「スタートアップにとって製品が全てであり、それをごまかすような高いスーツで着飾っている人は信用しない」という考え方を持っています。なんか、ドキッとさせられる言葉ですね(笑)。

続けて、こちらのコンテンツもご覧くださいませ(๑˃̵ᴗ˂̵)و テヘペロ

☟   ☟   ☟   ☟

【告知】『ロマンとソロバン』がマンガになりました

勇退マニアでマンガ大好きなイソムラタカシが、たぶん世界初、マンガで勇退が分かる『ロマンとソロバン』を制作しました。
ぜひ、ダウンロードしてご覧くださいませ!!

マンガ『ロマンとソロバン』のダウンロードはコチラから
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【Bリーグ】日本バスケ界を統一した川淵三郎の潔い身の引き方
  2. 【ゴールドラッシュ】本当に儲けたのは実はリーバイス
  3. 【プロフィール②】経営者と直接関わりあえる”会計事務所”というお…
  4. 【アップル】ディズニーにピクサーを買収させたスティーブ・ジョブズ…
  5. 【フェイスブック】買収提案を拒み続けたザッカーバーグ
  6. アライアンスで活路を拓く!?中小企業の生き残り戦略に潜む注意点
  7. 【ディズニー社】スター・ウォーズを手放したジョージ・ルーカスの心…
  8. 黒田官兵衛の人生観~お金や地位や身分に縛られない生き方~
マンガ『ロマンとソロバン』のダウンロードはコチラから

Twitterでフォロー

最近の記事

マンガ『ロマンとソロバン』のダウンロードはコチラから
PAGE TOP
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.